JCBカード

JCBプラチナカードの審査は甘い?審査に必要な年収・審査期間はどれくらい?

JCBプラチナカードの審査は甘い?審査に必要な年収・審査期間はどれくらい?

「JCBプラチナカードの審査って甘いのかな…」
「JCBプラチナカードの審査基準は?」
「JCBプラチナの審査は口コミだと”厳しい”って聞いたけど…」

JCBプラチナカードの審査に通るか不安で、このようにお思いの方もいますよね。

JCBプラチナカードは高ステータスなクレジットカードですから、そのぶん審査は厳しいのではないかと考えることでしょう。

そんなJCBプラチナカードの審査について、詳しく解説していきます。

記事後半ではJCBプラチナカードに関するよくある質問もまとめましたので、ぜひ最後までお読みください!

このページで分かること

  • JCBプラチナカードの審査について
  • JCBプラチナカードの審査で見られやすいポイント
  • JCBプラチナカードを使うメリット・デメリット
  • JCBプラチナカードの申込~受け取りまでの流れ
  • JCBプラチナカードの審査に落ちる原因

\ JCBプラチナで最上級の体験を /

JCBプラチナカードに申し込んでみる

 

JCBプラチナカードの審査は甘い?厳しい?

JCBプラチナカードの審査は年収や勤続年数などの基準が公開されていないため、一概に「甘い」とは言えません。

ですが一般的なクレジットカードよりも、審査が厳しい可能性が高いです。

JCBプラチナカードの審査が厳しい可能性が高い主な理由

  • 本会員の年会費が27,500円(税込)と高いため
  • 高収入者向けのカードなため

JCBプラチナカードが高ステータスな方向けのカードですから、審査はその分厳しめになっているとされています。

なお審査が甘いクレジットカードも存在しませんから、その点も押さえておきましょう。

クレジットカードの審査基準は会社ごとで異なり、その内容はトップシークレット。そのため審査で見られやすいポイントだけでも押さえて、審査をクリアしやすくしていくのが賢明ですね。

JCBプラチナカードの審査で見られやすいポイント4つ

JCBプラチナカードの審査が甘いか厳しいかの断言はできませんが、審査において見られやすいポイントはあります。具体的には以下の通りです。

JCBプラチナカードの審査で見られやすいポイント

  1. 安定した年収
  2. 年齢
  3. 信用情報
  4. 家族・居住状況

まずは上記3つを押さえて、JCBプラチナカードの審査をクリアしやすくしていきましょう!

①安定した年収

カード利用額や請求額を返済するためには、安定した収入が必要です。また審査では十分な収入があるかも確認されます。

安定した十分な年収があると分かれば、返済能力が高まり、審査通過率が高くなると考えられますね。

②年齢

本会員で申込む際は、本人に安定して継続的な収入があることに加え、25歳以上(学生は申込不可)であることも条件。

一般的なクレジットカードだと成人している18歳以上から申し込めることが多いですが、JCBプラチナカードの場合は学生を除いた25歳以上と、より高い年齢要件が設けられています。

年齢は信用性・経済的な安定性の指標として評価されますから、審査への影響も大きいですね。

③信用情報

クレジットヒストリー・支払い履歴などの信用情報も重要です。これら情報を参考に、申込者の信用性が判断されます。

他のクレジットカードやローンの返済状況、滞納や債務整理の有無、個人信用情報機関に登録されている情報などが含まれます。

良好な信用情報を持っていることが、審査の通過に重要ですね。

④家族・居住状況

申込者の支払い能力を測るために、家族・居住関連のデータも審査項目としている可能性があります。

たとえば申込者が既婚なのか独身なのか、家族と同居しているのか一人暮らしなのかといった部分で、返済能力をある程度判断できるわけですね。

また共同生活をしている家族や同居人の支出や債務状況は、クレジットカードの返済能力に影響を与える可能性があります。

\ JCBプラチナで最上級の体験を /

JCBプラチナカードに申し込んでみる

 

JCBプラチナカードを使う5つのメリット

JCBプラチナカードを使うメリットは、以下のとおりです。

JCBプラチナカードを使うメリット

  1. 入会審査まで最短5分と早い
  2. コンシェルジュサービスが付く
  3. 各種保険が充実している
  4. セキュリティ面が万全
  5. スタイリッシュな券面のカードを持てる

①入会審査まで最短5分と早い

JCBプラチナカードでは入会審査までのプロセスが早く、モバイル即時入会サービス(モバ即)で入会すると最短で5分程度で審査を終えられます。

■モバイル即時入会サービス(モバ即)とは

対象のクレジットカードへオンラインで申し込むと、入会申込~カード番号を最短5分で終えられるサービス。MyJCBのアプリでカード情報確認をした後のオンラインショッピングや、Apple Pay・Google Payでの店頭ショッピングは申込即日で利用できる。

手続きが早く審査がスピーディーですから、お急ぎの方からするとかなりありがたいですね。

\ JCBプラチナで最上級の体験を /

JCBプラチナカードに申し込んでみる

 

②コンシェルジュサービスが付く

JCBプラチナカードには、24時間365日利用できるコンシェルジュサービスが付きます。

会員のみ利用でき、旅行・アクティビティ・レストラン・出張などさまざまな場面で、あらゆる要望に応えてくれますよ。

■コンシェルジュサービスの利用場面例

  • 出張での交通機関や宿泊施設の手配
  • 急な接待が決まったときのお店の手配
  • 旅行に関しての相談
    など

コンシェルジュがピッタリな飲食店・ホテルなどを提案してくれますから、土地勘がない地域で会食が入ったり海外旅行の経験がない方からすると、かなり重宝しますね。

③各種保険が充実している

JCBプラチナカードでは旅行保険も充実。現地でトラブルがあっても、柔軟に対応しやすいのも嬉しいですね。

保険 詳細
JCBスマートフォン保険 スマホの画面を破損したときに修理費用を補償してくれる。
(自己負担額:10,000円/1事故)
旅行傷害保険
(国内・海外)
本会員・家族会員だと、国内外の旅行で万一のことがあっても最高で1億円補償してくれる。
国内・海外航空機遅延保険 国内外の航空便を使う際、乗継ぎ遅延で生じた客室料・食事代、出航遅延などで生じた食事代、預けた手荷物をなくしたときの衣類購入費などを補償してくれる。
ショッピングガード保険
(国内/海外)
JCBプラチナカードで購入した商品が盗難・破損に遭ったとき、購入日から90日間は年間最高500万円まで補償してくれる。
(自己負担額:3,000円/1事故)

④セキュリティ面が万全

クレジットカードを持つとなると、どうしても付きまとうのがセキュリティ面。なかには紛失・盗難に遭ったときのことを心配している方もいることでしょう。

ですがJCBプラチナカードではセキュリティ面も万全。下記サービスでカード・利用者の安全を守ってくれます。

  • 不正検知システム
  • 本人認証サービス
  • 紛失・盗難時のサポート
  • カード利用の通知
  • 万一のときの全額補償

⑤スタイリッシュな券面のカードを持てる

JCBプラチナカード-20230526

クレジットカードを選ぶときは、カード表面がスッキリしたものを選びたい方も多いです。

JCBプラチナカードの場合は表面に番号記載がなく、全体的に黒でスッキリまとまっています(番号は裏面に記載)

見た目がスタイリッシュで高ステータスなクレジットカードを持ちたいならば、JCBプラチナカードを使うのがおすすめですね。

\ JCBプラチナで最上級の体験を /

JCBプラチナカードに申し込んでみる

 

JCBプラチナカードを使う2つのデメリット

対して、JCBプラチナカードを使うデメリットは以下のとおりです。

JCBプラチナカードを使うデメリット

  1. 年会費が高い
  2. ポイント還元率が低い

①年会費が高い

JCBプラチナカードは年会費が本会員で27,500円(税込)と高額。特典・サポートが充実しているのもあり、どうしてもそのコストが年会費としてユーザー側にまわってきてしまいます。

今回紹介した特典・サポートをうまく活用できれば問題ないですが、あまり利用しないのであればこの年会費は無駄な出費となってしまいますね。

クレジットカードを選ぶ際には、自分のライフスタイル・ニーズに合ったものを選ぶことが重要です。

②ポイント還元率が低い

一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5%前後。1.0%以上になると高還元率とされています。

JCBプラチナカードの審査に落ちる原因は…?

申し込む前に、何をすると審査落ちになってしまうのか押さえておきたいところ。

JCBプラチナカードについて、審査に落ちる主な原因は以下のとおりです。

JCBプラチナカードの審査に落ちる原因

  1. 信用情報に問題がある
  2. 年収に問題がある
  3. 職歴に問題がある
  4. 申込内容に誤りがある

①信用情報に問題がある

審査の際、申込者の信用情報を確認します。

これには過去のローン返済履歴や他のクレジットカードの利用履歴が含まれます。

もしこれらの情報に、遅延や滞納があると審査に落ちる可能性が高まります。

②年収に問題がある

プラチナカードの審査では、申込者の年収が一定額以上であることが求められます。

具体的な最低年収は公開されていませんが、少なくとも430万円以上あると望ましいとされています。

③職歴に問題がある

プラチナカードの審査では、安定した職歴・所得が求められます。

短期間に転職を繰り返したり、収入が不安定な職業についていると、審査に通りにくい場合があります。

④申込内容に誤りがある

クレジットカードの申し込みで提供した情報(氏名、住所、電話番号など)に誤りがあると、審査に落ちる可能性があります。

申し込みの際はよく確認(特に年収や勤務先)し、間違いのないようにしたうえで申し込んでくださいね。

JCBプラチナカードの申込~受け取りまでの流れ

では実際にJCBプラチナカードを使うとなった場合、カード受け取りまではどんな流れになるのか。具体的なフローは以下の通りです。

JCBプラチナカードの申込~受け取りまでの流れ

  1. 公式サイトから申し込む
  2. 申込フォームに必要事項を記入する
  3. 審査を受ける・審査結果が届く
  4. カードが届く

STEP①公式サイトから申し込む

まずはJCBプラチナカードの公式サイトから申し込みを済ませましょう。

なお申込みの過程で下記表示が出ます。通常入会でも即時入会(モバ即)でも、カードは1週間ほどで手元に届きます。

JCBプラチナカード-申し込みページ

\ JCBプラチナで最上級の体験を /

JCBプラチナカードに申し込んでみる

 

STEP②申込フォームに必要事項を記入する

申し込みの際は専用の申込フォームが表示されるため、年収をはじめとした下記情報を正確に入力しましょう。

  • 氏名
  • 生年月日
  • メールアドレス
  • 職業
  • 副業などの有無
  • 年収
  • 審査でプラチナカードが発行できないとなったとき
    ゴールドカードの発行を希望するかの確認

STEP③審査を受ける・審査結果が届く

JCB側での審査を受けます。審査は最短翌日で終わりますから、お急ぎの方でも安心です。

審査状況は、申込完了後に案内される画面でチェックできます。

なお審査結果の通知は、申し込みの際に入力したメールアドレス宛に届きます。

審査に通った場合は、入会判定が完了してカード発送の準備へと進んでいきます。

GWや土日祝日をはさんだときは、10日以上時間がかかることもあります。

STEP④カードが届く

カードは郵送で届きます。申し込んでから長くても約1週間で届きますよ。

\ JCBプラチナで最上級の体験を /

JCBプラチナカードに申し込んでみる

 

JCBプラチナカードの審査に関するよくある質問

ここでは、JCBプラチナカードの審査に関するよくある質問をまとめて紹介します。

JCBプラチナカードの審査状況はどこで確認できますか?

JCBプラチナカードの審査状況は、申込を終えてから案内される画面内で確認できます。

JCBプラチナカードの審査で年収はどれくらい必要ですか?

求められる具体的な年収額は公開されていませんが、少なくとも継続的かつ安定的な収入があることが前提です。

なお日本の平均年収が430万円ほどでありJCBプラチナカードが高ステータスなカードな点を考慮すると、少なくとも年収は430万円以上あると発行できる可能性が高くなると推測できますね。

他のJCBカードを持っている場合、JCBプラチナカードの審査は通りやすくなりますか?

すでにJCBカードを持っていて利用実績があり、きちんと支払いしていればそれはご自身の信用力を示す一つの要素になります。

しかしそれだけでプラチナカードの審査が通るとは限らず、他の審査基準(年収、職業、クレジットヒストリー等)も考慮されます。

他の高級カードを持っている場合、JCBプラチナカードの審査は通りやすくなりますか?

アメックスプラチナをはじめとした他の高級カードを持っていて、利用実績がありきちんと支払いをおこなっているなら、それはあなたの信用力を示す一つの要素になります。しかし、それだけでJCBプラチナカードの審査が通るとは限らず、他の審査基準(年収、職業、クレジットヒストリー等)も考慮されます。

申し込んでから審査時間が長いですが”審査落ち”ですか?

クレジットカードの審査時間が長くなることが、必ずしも審査落ちを意味するわけではありません。

審査時間は、主に以下の要素によって長くなることがあります。

審査が混雑している 申し込みが多い時期(たとえば、特定のキャンペーンが実施されている時期など)は審査が混雑して、審査時間が長くなることがあります。
提出書類に誤りがある 申し込みフォームに記載ミスや漏れがあると、それを修正するためのやりとりが必要になり、審査時間が長くなる可能性があります。
確認事項が多い たとえば、申し込んだクレジットカードの等級が高い場合や、申込者の信用情報が複雑な場合などは、審査に時間がかかることがあります。

まとめ~JCBプラチナカードの審査は甘くない~

JCBプラチナカードの審査について、詳しく解説してきました。今回の内容をまとめると以下の通りです。

  1. JCBプラチナカードの審査は甘くなくむしろ厳しい傾向にある
  2. ハイクラスなカードにしてはカードが届くまで早い
  3. 入会審査までは最短5分とスピーディーに利用できる

\ JCBプラチナで最上級の体験を /

JCBプラチナカードに申し込んでみる

 

JCBプラチナカードの基本情報

JCBプラチナカード-20230526

年会費
  • 本会員:27,500円(税込)
  • 家族会員:1名は無料・2人目から1名につき3,300円(税込)
申込対象者 ■本会員

  • 申込者が25歳以上である
  • 申込者本人に安定した継続収入がある
    ※学生の方は申込不可

■家族会員

  • 生計を同一にする、配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方
貯められる
ポイント
Oki Dokiポイント

-JCBカード

© 2023 Money Education