さつかわ【自己紹介】 神奈川在住 団体職員 仕事や生活の中で、子どもの金銭教育に関心を持ちました。【マネー&キャリア教育へのメッセージ】お金に対する意識は子どもの時から身につけたいもの。 お金をもらうってどういうこと?お金を使う時の判断は?人とお金のけじめなど、お金を扱うことは、必要な判断力や心を育てることにつながると思います。 子ども達が将来の自分を想像し、未来の自分が守れるように。 楽しく身近にお金について考えられるよう伝えて行きたいと思います。
キッズマネーステーションのNEWS! 4月21日 中学校の国語の教科書にて執筆をしました! 4月19日 FM廿日市に認定講師の永島幹也さんが出演しました! 4月16日 ニュース和歌山小学生新聞にて認定講師の北村由紀さんが取材協力をしました! 6~7月の養成講座の日程が決定しました 3月24日 認定講師が82期まで加わりました! 4月の養成講座のお申込みを開始しています 日本経済新聞「マネーのまなび」にて取材協力をしました!キッズマネーステーション~親子のお金・キャリア・消費者教育~