講師になりたい方へ 学校・PTAの方へ 企業・法人の方へ グッズを購入したい方へ おすすめ絵本の紹介 コラム

メディア実績

東海テレビにて取材協力をしました

2024年03月05日
東海テレビ「~父さんに話さなきゃいけないことがある~ 発覚…小学生が同級生から約4カ月で93万円騙し取られる」にて、キッズ・マネー・ステーション代表の八木陽子が取材協力をしました

東海テレビ
「~父さんに話さなきゃいけないことがある~ 発覚…小学生が同級生から約4カ月で93万円騙し取られる」にて、代表の八木陽子が取材協力をしました
視聴はこちら

NewsPicks+d「トップランナーたちの愛読書」にて執筆協力をしました

2024年03月01日
キッズ・マネー・ステーション代表の八木陽子の記事が、NewsPicksの法人向け会員サイト「NewsPicks+d」内の「ビジネスパースンのためのマネー知識読書3冊」に掲載されました。

NewsPicks+d「トップランナーたちの愛読書」
「ビジネスパースンのためのマネー知識読書3冊」にて、代表の八木陽子が執筆協力をしました

WEBメディア ハピママ*にて執筆をしました

2024年02月29日
WEBメディア ハピママ*に、キッズ・マネー・ステーション認定講師が毎月マネー関連の執筆をしています。

WEBメディア ハピママ*
毎月、キッズ・マネー・ステーション認定講師が執筆をしています。
2月は田端沙織さんが執筆をしました。
記事はこちら

マネ会 by Amebaにて紹介されました

2024年02月29日

マネ会 by Ameba
キッズ・マネー・ステーションが紹介されました。
記事はこちら
マネ会 by Ameba TOPページはこちら

三菱UFJフィナンシャル・グループ会員向けサイトにて監修協力をしました

2024年02月29日

三菱UFJフィナンシャル・グループ会員向けサイト
「知っていますか?⼦どもたちが学ぶ⾦融教育〜親世代にもあるメリットとは~」にて、代表の八木陽子が監修協力をしました。

三菱UFJフィナンシャル・グループ会員向けサイトにて監修協力をしました

2024年02月29日

三菱UFJフィナンシャル・グループ会員向けサイト
「”これからのマネープランはどうする? 働く⼥性の意識とお⾦事情”」にて、代表の八木陽子が監修協力をしました。

小学館Web「HugKum」にて取材協力をしました

2024年02月27日
HugKum

小学館Web「HugKum」
「マネー音痴ライターがはじめる【新NISA】ドキドキ初体験でお金のプロを直球質問責め!〈part1.そもそも編〉」にて、代表の八木陽子が取材協力をしました。
記事はこちら

読売中高生新聞にて取材協力をしました

2024年02月23日
読売中高生新聞「マネガク!後払い決済の落とし穴」にて、キッズ・マネー・ステーション代表の八木陽子が取材協力をしました。

読売中高生新聞
「マネガク!後払い決済の落とし穴」にて、代表の八木陽子が取材協力をしました。

東京新聞Web「東京すくすく」にて監修協力をしました

2024年02月15日

東京新聞Web「東京すくすく」
【チェック!子育て家計術】第4回
「第3子の児童手当が倍増、でも年齢差に注意 ”第1子が22歳になった年度末”を過ぎると第2子扱いに」にて、代表の八木陽子が監修協力をしました。
記事はこちら

東京新聞Web「東京すくすく」にて監修協力をしました

2024年02月09日

東京新聞Web「東京すくすく」
【チェック!子育て家計術】第3回
「子ども3人以上で大学無償化」年の差でこう変わる 年子なら9年分、2学年差なら6年分 第1子が扶養を外れると対象外」にて、代表の八木陽子が監修協力をしました。
記事はこちら