メディア実績
JAグループ「ちゃぐりん」にて監修協力をしました
2023年01月01日

JAグループ「ちゃぐりん」2023年1月号
「教えて!先生『家族で「おこづかい会議」を開いてみよう』」にて
代表の八木陽子が監修協力をしました。
学研「1ねんせいまっぷ」にて監修協力をしました
2023年01月01日

学研「1ねんせいまっぷ」こそだてまっぷ特別編集号
『1月「お金の価値を教えよう」』にて
代表の八木陽子が監修協力をしました。
WEBメディア ハピママ*にて執筆をしました
2022年12月31日

WEBメディア ハピママ*に認定講師が執筆をしています。
12月は認定講師の計倉宗州さんと髙柳万里さんが執筆をしました。
記事はこちら
朝日新聞にて取材協力をしました
2022年12月29日

朝日新聞
「中学・高校 広がる金融教育」にて
代表の八木陽子が取材協力をしました。
NHKあさイチ(雑誌)にて取材協力をしました
2022年12月13日

NHKあさイチ2022‐2023冬号
「子どものうちから金銭感覚を養ってキャッシュレス時代のトラブルを回避!」にて、代表の八木陽子が取材協力をしました。
光文社「VERY」にて取材協力をしました
2022年12月07日

光文社「VERY」2023年1月号
「おこづかいに報酬制はあり?なし?」にて
代表の八木陽子が取材協力をしました。
プレジデントファミリーにて監修協力をしました
2022年12月05日

プレジデントファミリー2023冬号
『富裕層は全員知っている「お金の常識」クイズ』にて
代表の八木陽子が監修協力をしました。
教育開発出版「K.Journal」にて監修協力をしました
2022年12月01日

教育開発出版「K.Journal」2022年冬-2023年春
「人生の可能性を広げる子どもたちへのマネー教育」にて
代表の八木陽子が監修協力をしました。
NikoWorks「babyco(ベビコ)」にて監修協力をしました
2022年11月30日

株式会社NikoWorksのbabyco(ベビコ) 2022winter.vol.61
『「金融リテラシー」どのくらい身についてる?』にて
代表の八木陽子が監修協力しました。