講師になりたい方へ 学校・PTAの方へ 企業・法人の方へ グッズを購入したい方へ おすすめ絵本の紹介 コラム

メディア実績

朝日新聞にて取材協力をしました

2022年10月14日
朝日新聞掲載 キッズ・マネー・ステーション八木陽子 取材協力

朝日新聞「ドル定期預金 円安で急増」にて
代表の八木陽子が取材協力をしました。

東京新聞にて監修協力をしました

2022年10月07日
東京新聞 キッズ・マネー・ステーション八木陽子監修記事

東京新聞
生活子育て『最初の一手間だけかけて』にて
代表の八木陽子が監修協力をしました。
WEB版はこちら

朝日新聞デジタルにて取材協力をしました

2022年10月06日
朝日デジタル キッズマネーステーション 八木陽子

朝日新聞デジタル
「円安でドル預金急増 預金金利、半年で10倍超も 気をつける点は」にて
代表の八木陽子が取材協力をしました。
記事はこちら

WEBメディア ハピママ*にて執筆をしました

2022年09月30日
WEBメディア ハピママ*に、キッズ・マネー・ステーション認定講師が毎月マネー関連の執筆をしています。

WEBメディア ハピママ*に認定講師が執筆をしています。
9月は認定講師の北村由紀さんと萩原栄子さんが執筆をしました。
記事はこちら

日刊ゲンダイにて取材協力をしました

2022年09月17日
日刊ゲンダイ キッズマネーステーション 八木陽子 取材協力

日刊ゲンダイ
『子どもの金融教育に大切な「お金は勝ち負けの指標ではない」という心構え』にて
代表の八木陽子が取材協力をしました。

台湾の雑誌「1611」にて取材協力をしました

2022年09月15日
キッズマネーステーション八木陽子 取材協力

台湾の雑誌「1611」2022年9月号
『自信を持って未来と向き合うために--今日本で注目されている「金融教育」』にて
代表の八木陽子が取材協力をしました。

ミラシルby第一生命にて監修協力をしました

2022年09月06日
第一生命のWebサイト「ミラシル」に、キッズ・マネー・ステーション代表の八木陽子が取材協力した記事が掲載されました

ミラシルby第一生命
『預貯金はしているけど投資とかはメンドイ。モノグサさんのための資産形成。』にて代表の八木陽子が監修協力をしました。
記事はこちら

金融庁広報誌アクセスFSAに掲載されました

2022年09月05日
金融庁広報誌アクセスFSA キッズ・マネー・ステーション紹介記事

金融庁広報誌アクセスFSA 2022年9月号 No.229にて
こども霞が関見学デーでのキッズマネーステーションの講座の様子が掲載されました。
詳細はこちら

東京新聞にて監修協力をしました

2022年09月02日
キッズマネーステーション監修 東京新聞 八木陽子

東京新聞
生活子育て『どこまでカバー?優先度考えて』にて
代表の八木陽子が監修協力をしました。
WEB版はこちら

ベネッセコーポレーション「こどもちゃれんじじゃんぷ通信」にて監修協力をしました

2022年09月01日
キッズマネーステーション 記事監修 ベネッセ こどもちゃれんじじゃんぷ通信

ベネッセコーポレーション「こどもちゃれんじじゃんぷ通信」2022年9月号
『年長さんの今から始める「お金教育」』にて
代表の八木陽子が監修協力をしました。