講師になりたい方へ 学校・PTAの方へ 企業・法人の方へ グッズを購入したい方へ おすすめ絵本の紹介 コラム

メディア実績

BSテレビ東京「マネーのまなび」に出演しました

2021年10月21日
BSテレビ東京出演 株式会社イー・カンパニー キッズ・マネー・ステーション 八木陽子

BSテレビ東京「マネーのまなび」
「きょうから実践!金融教育」に
代表の八木陽子が出演しました。
詳細はこちら

聖教新聞にて取材協力をしました

2021年10月21日
20211021聖教新聞 キッズ・マネー・ステーション掲載記事

聖教新聞
「子どもの金銭感覚の養い方」にて
代表の八木陽子が取材協力をしました。

サキシルにて執筆をしました

2021年10月20日

サキシル
『今さら聞けない!話題の「FIREムーブメント」とは』にて
代表の八木陽子が執筆をしました。
記事はこちら

おやこのくふうにて執筆をしました

2021年10月17日

おやこのくふう
『わが子を将来「お金オンチ」にしないために!暮らしの中でお金との付き合い方を楽しく教える5つの方法』にて認定講師の北村由紀さんが執筆をしました。
記事はこちら

毎日新聞出版「エコノミストonline」にて取材協力をしました

2021年10月15日
毎日新聞出版 エコノミストonline 家庭科における金融教育 講座 キッズマネーステーション イー・カンパニー 八木陽子

毎日新聞出版「エコノミストonline」
「高校家庭科教職員対象セミナー 『家庭科における金融教育』開催」にて
代表の八木陽子が取材協力をしました。
記事はこちら

おやこのくふうにて執筆をしました

2021年10月15日

おやこのくふう
『「また買えばいいじゃん」…モノが壊れたり無くなった時に言われてドキッ!わが子に【お金の大切さ】を伝えるには』にて認定講師の北村由紀さんが執筆をしました。
記事はこちら

長野ろうきんにて執筆をしました

2021年10月06日

長野ろうきん
「共働きこそ、しっかり「お金」と向き合いたい!お金の「使い方」「貯め方」「増やし方」のポイント」にて代表の八木陽子が執筆をしました。
記事はこちら

東京新聞にて監修協力をしました

2021年10月01日

東京新聞
生活子育て「手取り減「損して得」の見方も」にて
代表の八木陽子が監修協力をしました。
WEB版はこちら

WEBメディア ハピママ*にて執筆をしました

2021年09月30日
WEBメディア ハピママ*に、キッズ・マネー・ステーション認定講師が毎月マネー関連の執筆をしています。

WEBメディア ハピママ*に認定講師が執筆をしています。
9月は認定講師の田島めぐみさんと柴田千青さんが執筆をしました。
記事はこちら

サキシルにて執筆をしました

2021年09月22日

サキシル
「子どものスマホゲーム請求で100万円超えも…家庭でできる対処法は?」にて
代表の八木陽子が執筆をしました。
記事はこちら