メディア実績
WEBメディア ハピママ*にて執筆をしました
2021年08月31日

WEBメディア ハピママ*に認定講師が執筆をしています。
8月は認定講師の小峯洋子さんと代表の八木陽子が執筆をしました。
記事はこちら
NikoWorks「babyco(ベビコ)」にて監修協力をしました
2021年08月30日

株式会社NikoWorks「babyco(ベビコ)」2021年秋(vol.56)
「妊娠中から知っておきたい出産・産後のお金の制度」にて
代表の八木陽子が監修協力をしました。
WEB記事はこちら
第四北越銀行にて監修協力をしました
2021年08月25日

第四北越銀行 マネーまるわかり
「子どものおこづかいはいつからどうやって渡す?金額は? 家庭でできるお金のお勉強」にて代表の八木陽子が監修協力をしました。
記事はこちら
毎日新聞出版「週刊エコノミスト」にて監修協力をしました
2021年08月23日

毎日新聞出版「週刊エコノミスト」2021年8月31日号
「特集 子どもの金銭教育 お金のトラブル「リボ払い」の仕組みは複雑怪奇 返済のシミュレーションが必須」にて、代表の八木陽子が監修協力をしました。
文部科学省に掲載されました☆就学前のお子様対象プログラム☆
2021年08月18日

文部科学省「こども霞が関見学デー」
8月18日・19日 土曜学習応援団プログラム
☆就学前のお子様対象プログラム☆に
キッズ・マネー・ステーションの「お金ってなんだろう?」が掲載されました。
詳細はこちら
文部科学省に掲載されました☆小学生対象プログラム☆
2021年08月18日

文部科学省「こども霞が関見学デー」
8月18日・19日 土曜学習応援団プログラム
☆小学生対象プログラム☆に
キッズ・マネー・ステーションの「お金ってなんだろう?」が掲載されました。
詳細はこちら
MoneyCourtにて取材協力をしました
2021年08月02日

MoneyCourt
「親子で「キャッシュレス」が学べるキッズ・マネー・ステーションの夏イベントとは。自由研究にも!」にて代表の八木陽子が取材協力をしました。
記事はこちら




