メディア実績
ミラシルby第一生命にて取材協力をしました
2025年03月06日

ミラシルby第一生命
「お金の勉強は何からはじめればいい?確認テストで苦手分野をチェック!」にて、代表の八木陽子が取材協力をしました。
記事はこちら
ガウディア新聞にて執筆、および掲載されました
2025年03月01日

ガウディア新聞 2025SPRING号
「どうして勉強しないといけないの?」「どうして自分で考えることが大切なの?」にて、代表の八木陽子が執筆をしました。
また、キッズ・マネー・ステーションが掲載されました。
読売新聞にて取材協力をしました
2025年03月01日

読売新聞
「住宅ローン一斉値上げ」にて、代表の八木陽子が取材協力をしました。
WEBメディア ハピママ*にて執筆をしました
2025年02月28日

WEBメディア ハピママ*
毎月、キッズ・マネー・ステーション認定講師が執筆をしています。
2月は山田圭佑さんが執筆をしました。
記事はこちら
読売中高生新聞にて取材協力をしました
2025年02月28日

読売中高生新聞
「マネガク!103万円の壁って?」にて、代表の八木陽子が取材協力をしました。
三省堂「現代の国語1」(教科書)にて執筆をしました
2025年02月25日

三省堂「現代の国語1」(中学校1年生の教科書)
「4.論理的に考える~1000円の価値を考える~」にて、代表の八木陽子が執筆をしました。
日本経済新聞にて取材協力をしました
2025年02月08日

日本経済新聞
「マネーのまなび~子どもの預け先に”小1の壁”~」にて、代表の八木陽子が取材協力をしました。
進研ゼミ 小学講座チャレンジタッチにて監修協力をしました
2025年02月01日

進研ゼミ小学講座チャレンジタッチ
「未来発券パーク」コーナー内 マネー道~きたパタ億万長者への道~2月号
「会社の株式ってなに?」にて、代表の八木陽子が監修協力をしました。
WEBメディア ハピママ*にて執筆をしました
2025年01月31日

WEBメディア ハピママ*
毎月、キッズ・マネー・ステーション認定講師が執筆をしています。
1月は山田圭佑さんが執筆をしました。
記事はこちら


