講師になりたい方へ 学校・PTAの方へ 企業・法人の方へ グッズを購入したい方へ おすすめ絵本の紹介 コラム

メディア実績

講談社にて『学校でもおうちでも教えてくれない「お金のリアル」 お金のコンパス』を監修しました

【書籍】『学校でもおうちでも教えてくれない「お金のリアル」 お金のコンパス』(講談社出版)
12月11日に発売され、代表の八木陽子が監修しています。
詳細はこちら

2023年12月11日 | Posted in

GungHo「親子でスマホとゲームのお約束メイカー」にて取材協力をしました

GungHo「親子でスマホとゲームのお約束メイカー」
『お金教育のチャンス?!「プレゼントはプリカでゲーム課金」「お年玉でゲーム内アイテムが欲しい!」子どもが好きなゲームから、親子でお金の価値観を学ぶポイントは?』にて、代表の八木陽子が取材協力をしました。
記事はこちら

2023年11月30日 | Posted in

教育開発出版株式会社「まなびチップス」にて取材協力をしました

教育開発出版株式会社「まなびチップス」
「人生の可能性を広げる子どもたちへのマネー教育」にて、代表の八木陽子が取材協力をしました。
記事はこちら

2023年11月24日 | Posted in

WEBメディア ハピママ*にて執筆をしました

WEBメディア ハピママ*に認定講師が執筆をしています。
11月は認定講師の今村恵子さんが執筆をしました。
記事はこちら

2023年11月30日 | Posted in

都道府県民共済「暮らしのタネonline」にて監修協力をしました

都道府県民共済「暮らしのタネonline」
【親子で学ぼうマネー講座】
「第1回 お金はなぜあるの?~物々交換ではいけない理由~」にて、代表の八木陽子が監修協力をしました。
記事はこちら

2023年11月22日 | Posted in

ABEMA Prime「親が知らない子どものお金事情」に出演しました

ABEMA Prime
「親が知らない子どものお金事情」に、代表の八木陽子が出演をしました。

2023年11月15日 | Posted in

みらいパブリッシング「ビーバーとどろぼうのすてきなひろいもの」にて帯コメント協力をしました

みらいパブリッシングから
こあらゆうさん著者の絵本「ビーバーとどろぼうのすてきなひろいもの」が発売されました。
代表の八木陽子が帯コメント協力をしています。
詳細はこちら

2023年11月20日 | Posted in

広報千代田に掲載されました

広報千代田 令和5年10月20日号にて
12月2日、認定講師の大森妙子さんによる「キャッシュレスでおでかけ体験!」講座の詳細が掲載されました。

詳細はこちら

2023年10月20日 | Posted in

たまちっぷすに寄稿をしました

たまちっぷす
『お金について学べる本を多摩地域の小学校に寄贈!「たましんRISURU文庫」』にて、「著者からのメッセージ」に寄稿しました。
記事はこちら

2023年10月06日 | Posted in

金融庁広報誌アクセスFSAに掲載されました

金融庁広報誌アクセスFSA 2023年9月号 No.241にて
こども霞が関見学デーでのキッズ・マネー・ステーションの講座の様子が掲載されました。
詳細はこちら

2023年09月08日 | Posted in