メディア実績
広島ホームテレビ「ピタニュー」に出演しました
広島ホームテレビ「ピタニュー」
カミコとマナブ 「キャッシュレス時代のお金教育」に、代表の八木陽子が出演しました。
見逃し配信はこちら
ガウディア新聞にて執筆、および掲載されました
ガウディア新聞 2025SUMMER号
「読書のススメ」にて、代表の八木陽子がおすすめ本を紹介しました。
また、キッズ・マネー・ステーションが掲載されました。
ミラシルby第一生命にて取材協力をしました
ミラシルby第一生命
「マイホームの維持費で後悔しないためには?【節約のプロ×FPが解説】」にて、代表の八木陽子が取材協力をしました。
記事はこちら
スタディーチェーンにて紹介されました
子供向けの活動を紹介しているメディア スタディーチェーン
「~お金の教育で明るい未来を~キッズマネーステーションが20年かけて築いてきた金融教育の形」にて、キッズマネーステーションが紹介されました。
記事はこちら
WEBメディア ハピママ*にて執筆をしました
WEBメディア ハピママ*
毎月、キッズ・マネー・ステーション認定講師が執筆をしています。
4月はアンドリューズ美和子さんが執筆をしました。
記事はこちら
進研ゼミ 小学講座チャレンジタッチにて監修協力をしました
進研ゼミ小学講座チャレンジタッチ
「未来発券パーク」コーナー内 マネー道~きたパタ億万長者への道~5月号
「ジュース1本 1000円の未来」にて、代表の八木陽子が監修協力をしました。
ニュース和歌山小学生新聞にて取材協力をしました
ニュース和歌山小学生新聞
「100円でできること、何だろう?お金の価値を考えてみよう」にて、認定講師の北村由紀さんが取材協力をしました。
進研ゼミ 小学講座チャレンジタッチにて監修協力をしました
進研ゼミ小学講座チャレンジタッチ
「未来発券パーク」コーナー内 マネー道~きたパタ億万長者への道~3・4月号
「早くおばあちゃんになりたい!?」にて、代表の八木陽子が監修協力をしました。
AERA with Kids Plusにて取材協力をしました
AERA with Kids Plus
「子どもの可能性を広げる選択肢 “マイカー”の賢い買い方を考える」にて、代表の八木陽子が取材協力をしました。
記事はこちら
AERA with Kids Plus(インスタグラム)にて取材協力をしました
AERA with Kids Plus(インスタグラム)
「子どもの可能性を広げるカーライフのすすめ」にて、代表の八木陽子が取材協力をしました。
記事はこちら