メディア実績
主婦の生活社「CHANTO」にて取材協力しました
主婦の生活社「CHANTO」2019年1月号「家と子どものお金50問50答」に代表の八木陽子が取材協力しました。
朝日小学生新聞「おかあさん新聞」にて取材協力しました
朝日小学生新聞「おかあさん新聞」2018年12月20日号「お年玉からお金の管理始めよう!「スマホアプリはろまねの活用法」」にて代表の八木陽子が取材協力しました。
毎日新聞に取材協力しました
毎日新聞2018年12月15日号「見えないお金を学ぼう」にて代表の八木陽子が取材協力しました。
ベネッセコーポレーション こどもちゃれんじじゃんぷ通信の監修協力をしました
ベネッセコーポレーション こどもちゃれんじじゃんぷ通信 2018年12月号 年長さんの今から始める「お金教育」にて代表の八木陽子が監修協力をしました。
Finacial Adviserにて認定講師が取材されました
Finacial Adviser2018年winter号「拝見隣のコンサル!』コーナーにて認定講師の串宮由紀子さんが取材されました。
ベネッセコーポレーション発行「BREEZE」10月号に監修協力をしました。
ベネッセコーポレーション発行の会員情報誌「BREEZE」に、代表八木陽子が監修協力をしています。
東洋経済新報社「会社四季報オンライン」に取材協力しました。
東洋経済「会社四季報オンライン」長谷部真奈見さんの「子どもの金銭教育のための仮想通貨が登場! 「見えないお金」にどう対処する?」に、キッズ・マネー・ステーションの夏のイベントの様子と、代表八木陽子のコメントが紹介されています。
https://shikiho.jp/tk/news/articles/0/235780
講談社発売「大学選びの新常識2019年」に取材協力しています。
講談社発売「大学選びの新常識2019年」の中の「お金について話そう」経済的事情はしっかり伝えて」に、キッズ・マネー・ステーション代表の八木陽子が取材協力しました。
日本経済新聞に取材協力しました。
9月1日付日本経済新聞の『子供の教育資金「ため時」早まる』に、キッズ・マネー・ステーション代
ベネッセコーポレーション発行「BREEZE」9月号に監修協力をしました。
ベネッセコーポレーション発行の会員情報誌「BREEZE」に、代表八木陽子が監修協力をしています。